2009年05月の記事一覧
- 2009/05/29 東京
- 2009/05/23 今日から
- 2009/05/19 俺がマンUを選ぶ理由
- 2009/05/17 近況
- 2009/05/01 パタヤからバンコクへ
- 2009/05/01 patayakara
Posted on 00:35:32 «edit»
スポンサーサイト
Posted on 09:40:40 «edit»
Posted on 00:15:08 «edit»
マンUが、プレミア3連覇を飾った。
今年は、リバプールが優勝するのでは?と思ったが、安定感はマンUにあった。
マンUのサッカーは、イングランドスタイルの代表的なチームだと思う
・攻撃陣と守備陣と分かれている、オーソドックスなフットボール
・その中で、ハードワークを欠かさないチーム
オーソドックスながら、カウンターも出来れば、ポゼッションを上げて勝つ事も出来る。
そして、チーム内には、ギッグスの様なベテランから若手までが融合している。
何よりも、監督が、フットボールを知っている。
ファガーソンが、経験を生かした、試合運びや効果的な交代カードを選択。
穴が無い。
CL決勝で対戦する、バルセロナは、負けると思う。
バルサは、ポゼッションサッカーをするが、チェルシー戦の様に、システマチックな守備組織を完璧に敷かれてしまうと、フリーズしてしまう。
また、バルサは、マンUの様な、フリーキッカーが居ない。
ペップは好きな監督だが、ファガーソンの様な劇的に試合の流れを変える様な、交代カードを選択出きる経験も第六感も無い。
多分、28日ローマでの1戦は、2-0か、3-1でマンUが勝つだろう。
バルサが勝つとすれば、マルケス、アンリの復帰が第一条件。
そして、守備的なサッカーをしない事。
それでも、バルサは負けると思う。

今年は、リバプールが優勝するのでは?と思ったが、安定感はマンUにあった。
マンUのサッカーは、イングランドスタイルの代表的なチームだと思う
・攻撃陣と守備陣と分かれている、オーソドックスなフットボール
・その中で、ハードワークを欠かさないチーム
オーソドックスながら、カウンターも出来れば、ポゼッションを上げて勝つ事も出来る。
そして、チーム内には、ギッグスの様なベテランから若手までが融合している。
何よりも、監督が、フットボールを知っている。
ファガーソンが、経験を生かした、試合運びや効果的な交代カードを選択。
穴が無い。
CL決勝で対戦する、バルセロナは、負けると思う。
バルサは、ポゼッションサッカーをするが、チェルシー戦の様に、システマチックな守備組織を完璧に敷かれてしまうと、フリーズしてしまう。
また、バルサは、マンUの様な、フリーキッカーが居ない。
ペップは好きな監督だが、ファガーソンの様な劇的に試合の流れを変える様な、交代カードを選択出きる経験も第六感も無い。
多分、28日ローマでの1戦は、2-0か、3-1でマンUが勝つだろう。
バルサが勝つとすれば、マルケス、アンリの復帰が第一条件。
そして、守備的なサッカーをしない事。
それでも、バルサは負けると思う。

すごいですね
サッカーをしらない私でも
すごいシュートは感動します。
テクニックもすごいですね
by machi
結局、マンU負けちゃいました(ノω・、)
フットボールは観てるだけで楽しいですね^^
by ⑩
Posted on 20:21:51 «edit»
やっと、ネットも開通!
福岡や海外に行っていたので、大分で本格的に生活し始めたのが、5月中頃から・・・。
その間、ネット断絶、テレビは民法3チャンネルの生活だったので、読書しまくっていた日々・・・。
ケーブルテレビも開通して、サッカー番組ばっかりを見ている毎日。
ネットのメールは、2800件も貯まっていたし・・・バイエルンは、クリンスマンが更迭されていたし、マガートは今季限りでボルフスブルクを辞めるらしーし、色々、世の中は動いていたんだね~
ところで・・・
俺の近況は・・・
大分でフットサルチームに所属して試合してきました。
凄い弱い・・・。けど、体動かせるから良いかな~と♪
もう1チーム、そこそこ練習出来るチームに所属するつもり・・・。
ところで、7年ぶりの大分在住。
灯りが少ない・・・暗い・・・。
自主トレ兼ねて、近所を走ったが、高校時代と変わっていない!
この街に住むと、人恋しくなり、若い連中が結婚を急ぐ事が理解出来る・・・。
する事無いから、子作りに励むのだろう・・・。
7年ぶりといえば、7年ぶりに友人に会った。
変わっていないと言われた・・・。老け顔は、こういう所で得をする。M田には無理だろう。

写真は、タイで食べた料理
福岡や海外に行っていたので、大分で本格的に生活し始めたのが、5月中頃から・・・。
その間、ネット断絶、テレビは民法3チャンネルの生活だったので、読書しまくっていた日々・・・。
ケーブルテレビも開通して、サッカー番組ばっかりを見ている毎日。
ネットのメールは、2800件も貯まっていたし・・・バイエルンは、クリンスマンが更迭されていたし、マガートは今季限りでボルフスブルクを辞めるらしーし、色々、世の中は動いていたんだね~
ところで・・・
俺の近況は・・・
大分でフットサルチームに所属して試合してきました。
凄い弱い・・・。けど、体動かせるから良いかな~と♪
もう1チーム、そこそこ練習出来るチームに所属するつもり・・・。
ところで、7年ぶりの大分在住。
灯りが少ない・・・暗い・・・。
自主トレ兼ねて、近所を走ったが、高校時代と変わっていない!
この街に住むと、人恋しくなり、若い連中が結婚を急ぐ事が理解出来る・・・。
する事無いから、子作りに励むのだろう・・・。
7年ぶりといえば、7年ぶりに友人に会った。
変わっていないと言われた・・・。老け顔は、こういう所で得をする。M田には無理だろう。

写真は、タイで食べた料理
Posted on 13:14:14 «edit»
現地時間11時過ぎ
これから飯食ってバンコクへと移動の予定
バスで3時間ほど揺られてきます
バンコク滞在のホテルは決めていないので、どこら辺りに拠点を決めるかを考えてから探そうと思います
こちらの日差しは厳しいですが、日本の真夏日よりはマシかも
これから飯食ってバンコクへと移動の予定
バスで3時間ほど揺られてきます
バンコク滞在のホテルは決めていないので、どこら辺りに拠点を決めるかを考えてから探そうと思います
こちらの日差しは厳しいですが、日本の真夏日よりはマシかも
| h o m e |